学びのプログラム
自然や生態系のしくみを十分に理解し、環境・生命・倫理に対する正しい態度を習得し、それらを新しい機能性材料の開発に役立てることができます。また、そのために必要な機器による分析・評価法の原理や技術を学びます。
学びのポイント
どんなひとにマッチするプログラム?
- 持続可能な社会の構築に貢献したい人
- 環境・生命・倫理の問題にどのように行動すべきか判断できるようになりたい人
- 機器を用いた分析・評価の仕事につきたい人
社会ではどのように役立ってる?
現在の自然環境の状況や新しい材料の環境への影響などを正しく評価するためには、信頼性の高い正確なデータが欠かせません。それらのデータから正しい評価を行うことにより、持続可能な社会をつくることに積極的に寄与できます。
「環境共生」のココがスゴイ!
共生の考え方は、仏教の思想と深い関わりがあります。「自然を学ぶ」要素還元型の学問の限界を打ち破るのは、「自然に学ぶ」新しい科学です。環境共生プログラムでは、この新しい科学のエッセンスを学ぶことができます。
こんな科目が学べます
- アドバンスト機器分析化学I
- 分析化学
- 機器分析化学
- アドバンスト機器分析化学II
- 化学工学
- アドバンスト環境化学I
- 循環系グリーンケミストリー
- 食と分子科学
- アドバンスト環境化学II
- 反応工学
- 水環境科学
- 大気環境科学
- 環境倫理学
- 環境政策論
- 水理学
- 環境毒性学
関連プログラム
どんな課程がおすすめ?
興味のある学びのプログラムを見つけて、入りたい課程を選ぼう! もっと詳しく